気楽にやってくブログ

20代で起業した楽天家がのんびりと気楽にやってくブログです( ´ ▽ ` )

台風一過

どうも、わこうです。

 

台風3号ニュースで持ちきりでしたね!

九州の下側から入って、四国、三重、関東へ抜けて温帯低気圧に変わって。

 

各地のみなさん大丈夫でしたか?

連日ニュースでは台風の猛威が報道されてましたが、愛知では大雨と雷ぐらいでした!

風はよく少し強いかなってぐらいでしたね。

地域にもよると思いますが、私の地域ではそれほどって感じでしたよ。

 

とは言ってもね、雨と雷に晒されて営業なんか行けたもんじゃないですよね。

逆にこんな天気なのによく来たねなんて言われたりして、

『それでは商品の方…』

『ごめんね、うちでは使わないから。』

なんてやり取りをして。

ですよねーなんて、すみません。

単純にグチでした。

 

それでは雨の日の過ごし方ベスト10を発表します!(唐突)

 

第10位   暑中見舞いハガキ作成

ちょうど時期ですからね、雨だからやることないよーなんて方にぴったり!

真心込めて手書きのハガキを送りましょう!

 

第9位   電話する

シンプルか!ってツッコミもありそうですが、長らく連絡を取ってなかった友達や親に連絡を取ってみましょう!雨で憂鬱な気分もすこしはマシになるだろう。(リーガルハイより古御門先生風)

 

第8位   小麦粉粘土遊び

はい、百均などで売ってるので手軽に手に入ります。

お子さんがいらっしゃる方にオススメですね!

いつの間にか大人の方がハマってたりして…

 

第7位  わざと外に出て風呂に入る

もうヤケクソですよ。雨なんか屁の河童ですよ。

いっそ外に出て雨を満喫してやりましょう!

あ、でも雷や風が強い日はやめてくださいね。

責任は取れないので。

 

第6位   ショッピング

さあ、この辺から王道ですよ!

雨だから家から出なければ良い。いや、屋内なら問題無いだろう!

お店に行っちゃえ!

はい、ショッピングです。見るだけでも楽しいですよね!

 

第5位  部屋の片付け

普段めんどくさくてやってないみなさん!いや、私たち!

こーゆー日ぐらいやりましょう!

湿度が高いおかげでホコリが舞うのも軽減されます。

1日暇しなくていいし部屋は片付くので一石二鳥ですよ!

 

第4位   読書

気になったとか面白そうだから買ったは良いけどなかなか読む時間がないの…

そんな時はハイ!

『雨の日〜』(わけわからん…

本を読むにはもってこいの日です!

レッツ、読書!

 

そして今回はこの辺でおしまいとなります。

次回、第3位から載せていきますね。

ではまた!

 

 

愛知の梅雨を実感

どうも、わこうです!

 

雨、だいぶ降ってますね〜!

昨日までは本当に梅雨入りしたのかってぐらいの天気でしたが、昨日の夜から降り出して来週の水曜日28日までは天気が冴えないような雰囲気です。

 

その先はどうなんだって?

分かりません!Yahoo!の週間天気予報では28日までしか出てないんですもの。

 

こうも雨が降ってくれるとやろうと思ってたのに出来なくなったことって発生しませんか?

私もね、今日は商店街を回る営業をしようと思ってたんですが、雨だと気が乗らないと言うか…

やる気あるのかよ!

って思いますよね。やる気はあるんですよ。

でもね、まぁなんていうか。

これが自営業の良いとこであり、悪いところでもありますよね。

だって自由なんですもの!

 

っとこんなこと言ってたら他の自営業の方に怒られそうですけどね。

 

でもちゃんと代案やってるのでサボってるわけじゃないですよ!

生活がかかっているので。

 

はい、まぁさて置き、この梅雨が明けたらついにやってきますよ!

夏本番です!

夏というと川でBBQしたり海で遊んだり、外遊びが盛んになる時期ですよね!

 

川遊びで調べていた時に見つけたのがカヌーなんですけど、やってみたいですね!

いろんなところで体験やってるみたいなので探してみると良いですよ!

このサイトアソビューってサイトですね。

asoview!(アソビュー)|レジャー・遊び・体験の予約サイト

どこか遊びに行くときにこのサイトで場所とジャンルを入れればオススメのスポットを表示してくれる便利なサイトです!

 

とは言っても私は夏好きじゃないんですけどね。

暑くてクーラー効いた部屋から出られないですもの。

友達は女性が薄着になるから最高って言ってる動機不純な奴もいますが。

 

まぁ、それぞれの楽しみ方があるわけですね!

それではこれからやってくる夏本番を楽しんじゃってください!

 

ではまた!

茨城県の鹿島神宮

どうも、わこうです。

お題スロットってのをやってみたら一度行きたい場所ってお題がありましてね、

せっかくなのでそれについて書いてみたいと思います。

 

私のもう一度行きたい場所なんですが、タイトルになっている通りですね、

鹿島神宮

こちらは茨城県鹿嶋市にある神宮です。

有名ですよね。

ご祭神「武甕槌大神」読みはたけみかつちのおおみかみ

難しい漢字ですね。

勝利の神様、武術の神様として祀られているみたいです。

ご利益はというと

勝負運

決断力

行動力

統率力

厄除け

 また、すべての始まりの地とされ、「鹿島立ち」という言葉もあるようですね。

そりゃあ関東最強のパワースポットって言われるわけですよ。

 

なぜここに行ったかと言いますと、趣味で一人旅してたんですよ。

その一人旅の目的の8割が神社巡りでして、まあ必然的にパワースポットを調べて行くわけですね。

ちょうどその頃は起業を目指している時期でして、すべての始まりの地とか鹿島立ちなんて痺れるじゃないですか。

それを見たらもう行くしかないですよね。

 

でもね、家が愛知なので遠いのなんの。

いざ家を出て出発してみたは良いものの、なんだこの果てしなき道のりは・・・

って思いましたよね。だって車だもん。

道中のエピソードなんて特にないので省きますが、途中休憩含めてだいたい7時間半。

夜中出発したので幸い渋滞はなかったのですが、外は暗くて景色もないし、SAやPAに寄ってもあいてるのはトイレかコンビニぐらい。

でもね、朝日が出始めて明るくなって距離ももう少しってとこまで来たときはちょっとうれしかったです。

結局8時ぐらいに着き、参拝時間はいつでもとのことだったのでそのまま参拝してきました。

 

霊感はないのでスピリチュアル的なのはよくわかりませんが、中に入るとまるで景色が変わったように感じ、ようこそって迎えられたような気分になりましたね。

参拝者が少ない朝のうちにいくと神宮内のすがすがしい空気とそこの木々の雰囲気に圧巻ですよ。

 

ちなみに社務所は8:30~のようで、その時はまだ御朱印を集めていなかったので残念ながら御朱印がないのですよ。

 

少し前から御朱印を集めだしたのでその意味でももう一度行きたい場所とさせていただきました。

 

ちなみにですね、近くの観光スポットですが、私のおすすめでは神大吊橋ですね。

こちらはなんかすごくいい感じのとこでした。

フッ・・・

大した感想ないじゃないかって?

これはぜひ体感してほしい!

あの山、空、川にかかる大吊橋

あの頃はちょうど5月だったためか大量のこいのぼりがかかってましたね。

 

他の観光スポットはひたち海浜公園ですかね。

これはお土産屋のおばちゃんのおすすめでした。

行くだけ行ってみたところ、カップル、カップル、カップル、子連れ、子連れ、子連れ・・・

 

なんか悲しくなったのですぐ帰りましたよ。

ちぇっ!

はい、そんな感じなのでカップルやお子様をお持ちの方にはおススメかと思いますですはい。

 

まあそんなところですね、次はカップルか子連れとして挑んでみせます!!!

 

以上、思い出の地でした。

ではまた!

ヘッドセットはjabra BOOSTが使いやすい

どうも、わこうです!

今回はなかなか便利なヘッドセットの話をします。

 

私ね、営業で回る時は車で回るんですよ。

それで運転中に電話かかってきても電話に出ることが出来ないのでヘッドセットを買いました。

それがこちら、jabra BOOST!

世界屈指のヒアラブルブランド JABRA Boost Black  ワイヤレスBluetooth ヘッドセット 片耳【日本正規代理店】

シンプルでかっこいいフォルム

耳にフィットするイヤージェル

耳掛けフックと小さいイヤージェル

が入っています。

 

操作は非常に簡単でボタン類も計3種しかついていません。

まずは、

bluetooth接続

私が使っているのはiPhoneなのでそちらでの接続方法となります。

まずはjabraBOOSTの電源を入れ、iPhoneBluetoothをONにします。

そしてiPhoneで設定→Bluetooth→デバイスを選択

これで終わりです。

次回からはiPhoneBluetoothとjabraBOOSTをONにするだけですぐに接続されます。

接続された際に愛想のない声で「接続完了」と音声が入りますのでびっくりしないでください。

音量ボタン

言わずと知れた音量ボタンです。

プラスを押せば音量アップ、マイナスを押せば音量ダウンですね。

最適な音量で調節してください。

表面のボタン

これはですね、表面がマルチな機能を備えたボタンになってるんですよ。

着信時に押せば通話、通話中に押せば電話を切ることが出来ます。

それと、iPhoneに接続している場合は長押しすることでSiriを起動出来るんですよ。

暇ならSiriとお話しするも良し、音楽を再生してもらうも良し、観光情報を聞くも良し。

私はよくSiriに近くのコンビニを聞きます。便利ですね。

Google nowにも対応してるみたいですよ。

 

電池持ちについてはですね、Bluetoothの接続が切断されて60分たつとパワーナップモードってのに入るらしく、その状態だと電源を切り忘れていても365日持つみたいなんですよ!

1年ですよ!検証できませんよ!

連続通話は9時間!

まぁ9時間も連続通話する人はいないと思いますので充分な電池持ちですよね。

ちなみにiPhoneの画面上のBluetoothマークの横にjabraBOOSTの電池残量が表示されます。

音質について

これはすごいです!HDボイスってのですごいはっきりと綺麗に聞こえますね。

音楽再生も綺麗に聞こえます。

マイク

これもびっくりしました!ヘッドセットって初めて使ったんですけど口からマイクまで遠いじゃないですか。

ちゃんと声拾ってるのかよって思ってましたが、友達と試したところ小さい声でも相手にはしっかり聞こえたみたいです。

車の中でラジオかけながら通話してみたらラジオの音を拾ったみたいで、コイツ1人で喋ってやがる…って思われたみたいです。

ラジオは小さめの音量だったんですけどね。

 

私は使ってませんが、専用アプリがあってそちらとの連動も出来るみたいですよ。

 

どうでしたか?欲しくなったでしょ。

電話することが多い人は1つ持っておくと便利かもしれないですね!

 

それではまた👋

乗馬、上達したいなぁ〜

どうも、わこうです!

日曜日に乗馬行ってきました!

 

ちょ、え?乗馬?って思った方!前の記事をご覧ください。

趣味で乗馬やってることをほんのすこしだけ触れています。乗馬クラブ入ってるんですよ!

 

それでは今回の本題に入りますね!

実は去年からやってるんですよ、乗馬。

ちなみにどこの乗馬クラブかっていうとクレインですね。

だいたい月に一回ぐらい行ってるんですけど、たまに二回行ったりして今回は15鞍目ぐらいです!

はっきり言います。うろ覚えです。

手帳見れば分かるんですけどね、今手元にないのでご愛嬌ということで!すんません。

 

乗馬やってる人は分かると思いますが、今回のレッスン内容は

常歩

速歩

正反動

まぁそれぞれの用語については気になったら検索してみてください…

 

でね、今回乗った馬は特に!だったんですけど、乗馬って姿勢が大事なんですよ!

背筋ピーン!!!

ってやつみたいに!いや、それ以上かもしれないです。

生半可な覚悟で背筋を伸ばしてもそれは猫背の姿勢良いバージョンみたいなもんなんですよ!

今回の馬は姿勢に敏感すぎて姿勢が崩れるとすぐに止まっちゃう!

ホントかよ…

って思うでしょ?

ホントなんです。

最初に言われてたんですけど乗馬やると姿勢が良くなるって話。

そりゃなるわ。

普段猫背なのに意識しまくって背筋伸ばした結果、背筋かな?筋肉痛になりましたからね!

 

ほぼ月一回ぐらいのペースでしか通ってないから上達が遅いですけど、早く上達して外乗したいなぁって思うんですよ!

それには駈歩が出来るようにならないといけなかったりライセンス3級ぐらいまで取らないといけなかったりするわけです。まだまだ先の話ですね。

 

まあ初心者でも外乗させてくれる乗馬クラブはあるんですけどね、どうせ外乗するなら駈歩やりたいじゃないですか!颯爽と草原や砂浜を走ってみたりしたいんですよ。

暴れん坊将軍とか

ロードオブザリングとか

あとは

流鏑馬とか

フッ…

冗談です。

さすがに流鏑馬は目標にしてません。

 

乗馬って金かかるイメージあるでしょ?

うん、その通り。

結構かかりますね。

道具とか会費とか騎乗券とか

でもね、それ以上に非日常が味わえるし楽しいんですよ!

興味あったら体験乗馬ぐらい行ってみると良いですよ!

その後は収入と相談して決めてください。

 

こんな感じでまた乗馬行ったら記事にしてくんでよろしくお願いします!

 

それではまた👋

趣味の話

どうもわこうです!

今日は趣味の話をします!

 

私ね、気になったらいろいろと試しちゃうタイプなんですよ。

そして幅広く手をつけては途中でやめてくもの、なんとなくなあなあとやってるものが数多くありまして、その一部の話でもしますね!

 

ディアボロ

はい、まずこれ!一発でピンと来る方いますか?

要は大道芸人がよくやってるあれ、中国ゴマです。

ヒモで繋がった二本の棒で砂時計みたいな形したコマを回すやつ!

なんでこんなのやりだしたかって?

やってみたかったんですよ!初歩的な技なら意外と簡単ですよ?

地味にやってたら4つぐらい技が出来るようになりました!

今はごく稀にしかやってないですけどね。

 

ハンドフルート

これは知ってる人いますかね?

これはね、友達がやってて面白そうだから教えてもらったんですよ。

手を組み合わせて息を吹き込んで音を出すあれ!

最初全く鳴らなくて、フーとかスーとかそんなレベル。

もう諦めかけたよね。

でもね、しぶとくやってたらふとフォーみたいな低音が出たんですよ!

そこから思考錯誤してついに音階を出せるようになりました!!!

それから練習してメロディみたいな雰囲気の音は出せるようになりましたよ!

人に見せれるレベルじゃないですけどね。

 
篠笛

はい、次はこれ。

よくお祭りでピーヒャラやってる横笛です。

これね、ハンドフルート教えてくれた友達と喋ってる時に友達がオカリナやろうかなって言ったんですよ!

良いね!やってみるか!って話になって、早速アマゾンで探したわけですよ。

そしたら出てきたの。それが。もうね、ピンと来ちゃったんだよね。

俺篠笛やるわ!ってことで篠笛を購入しちゃったんですよ。

実力はと言うと…海の声のサビしか吹けないって感じ。

これも自己満ですよね。

 

最近それどころじゃなくて行ってないけどね。

会社員時代は連休になるととりあえずどこかに旅立ってました!

行き先はその瞬間の気分で。

すごいのがね、一回連休直前の夜勤明けに会社の先輩に夜飲みに行こうって誘われてたんですよ。

なにせ夜勤明けでね、寝過ごしましたよね。

そんな大失態をやらかして目が覚めてすぐに電話して、すいません!寝てました!って。

そしたらもうすぐ開くから今日はもうゆっくりしとけって言われました。

でもね、目がギンギンなんですよ!さっきまで寝てたし!

暇だなって思って、何しようかなぁ…広島行こ!

って感じでノリで広島行ったこともありました!

 

テニス

友達の何人かで、スポーツやらね?って話になったんですよ。

そこで始めたのがテニス!

経験者なのかって?そうですね、体育の授業でやった程度です。

これはまぁそれなりのレベルにはなったんですけどね、サーブが入らない。

結果的に実力はお察し程度ですよ。

上達したいなぁ〜

でもスクールには入りたくないなぁ〜

まぁ気楽にやります。

 

乗馬

これこそトップオブ

フッ

ですよね!

これも言ってしまえばやりたかったんですよ!

気楽に出来るもんじゃないだろって思いますよね?

そうですよ。その通りですよ。

結構金かかるもん!

でもね、これって実はゴルフと同等ぐらいだと思いますよ?ゴルフやってないけど。

ちょうど明日乗馬行くんで、これについては次の記事でとことん書きますね!

 

それではまた👋

東海地方の梅雨入りって本当なの?

おはようございます、わこうです。

 

そういえば昨日東海地方が梅雨入りしたって言ってましたね。

ついに梅雨入りか〜…刺すような日差しはないから良いけど、ジメジメするしびちゃびちゃになるし好きじゃないんだよなぁ〜。

車の汚れが多少落ちるからいいけど…

なんて思ってたんですよ!

 

そしたらなんてことはない、今日はテッカテカに晴れてるじゃないですか!

yahoo!の天気予報みてみると16日まで雨のマークが付いてない!

降水確率で言うと

13日まで20%、14,15日が40%,16日が30%だってさ!

 

梅雨入りね〜…うん、もう明けた?笑

東海地方の梅雨入り・梅雨明け予想!2017年はいつ? | 梅雨入り・梅雨明け予想Navi【2017年版】

ちなみにこのサイトだと梅雨入り予想は

5/29〜6/10

まぁ当たってるっちゃ当たってますよね!

 

続いて梅雨明け予想は

7/15〜7/26

ですって!さて、こちらはどうなるか…

 

梅雨になると雑菌が湧くようなので注意してくださいね!

なにせカビ毒での致死率は50%あるらしく、発ガン性の危険もあるみたいです。

 

ほこりが詰まったとこや、キッチン、浴室、トイレなどに湧きやすいみたいなので雨が降らない今のうちに掃除しとくと良いかもしれないですね!

 

え?掃除する気が起きないって?何言ってんすか!

私もです。

でもね、そんな時はこの商品!

これを手に持つとなぜか掃除スイッチが入っちゃうんです!

なんて商品があったら教えてください。

フッ…

あざす!

 

そんな商品知らないですもん!

知ってたら部屋ピッカピカですもん!

 

はい。部屋を綺麗にして雑菌対策頑張りましょう!!

 

ちなみにこんなジメジメして気分も沈んでしまうような季節のために、all aboutから梅雨を快適に過ごす方法を貼っときますね!

梅雨対策2017快適に過ごす30の知恵 |All About

 

まだ実感のない東海地方の梅雨を乗り切りましょう!

それではまた👋